1959年、アストル・ピアソラ(Astor Piazzolla)作曲。
1955年にパリ留学からアルゼンチンに帰国したピアソラは前衛的なブエノスアイレス8重奏団を結成しますが、保守的なタンゴ・ファンには受け入れられず、「タンゴの破壊者」として激しい非難を受けます。
1958年に新たな活動の場を求めてニューヨークに移住したものの、音楽的にも収入的にも非常に不本意な生活を強いられていたピアソラは、1959年の終わりごろプエルトリコでの公演中に敬愛していた父ビセンテ(愛称ノニーノ)の訃報を受け取ります。
タンゴを愛し自分に最初にバンドネオン与えてくれたノニーノの死に打ちのめされたピアソラは、ニューヨークに帰った後アパートの一室に閉じこもり、ひとり泣いた後、やがてこの曲を奏で始めました。
前半部分は以前父にささげて作曲した「ノニーノ」という作品の流用ですが、その後に美しくも悲しい父への鎮魂歌を思わせる中間部が付け足されています。
アディオス・ノニーノはピアソラ自身何度もアレンジを変えながら演奏し続けた、自他ともに認める彼の代表作であり、転機となった作品といえるでしょう。
この作品を作曲した後、1960年にアルゼンチンに帰国したピアソラは迷いを振り切るように、以降の彼の活動の中核となる五重奏団(キンテート)をはじめとした新たな活動を精力的に展開していきます。
※タンゴ・グレリオではバンドネオンソロによって演奏しています。
※タンゴ・グレリオ第2弾CD「EPOCA PIAZZOLLANA~ピアソラの時代」収録曲